人気ブログランキング | 話題のタグを見る

無言は多様

manun.exblog.jp
ブログトップ

科学のふろくと電子ブロック

科学のふろくと電子ブロック_c0009516_2163035.jpg
小学生の頃、日曜の朝に「いきものばんざい」という新日鉄提供の番組があってコマーシャルで「僕はーぼくはーエンジニア、壊れた所を直します‥」というCMソングが流れていました。
この時、はじめて”エンジニア”という言葉を知り、これぞ天命を受けた私の職業である!と勘違いをしておりました。
科学のふろくと電子ブロック_c0009516_217116.jpg
小学生より教科書・ノート・机は”らくがき帳”であると信じていましたが”理科の教科書”だけは聖書であり、新年度に新しい理科の教科書が手に渡ると、貪るように読んでいました。

成績表、理科だけ良くて、あとは全部「サイテー!」な私の月に一度の楽しみは”学研の科学のふろく♪”でございました。
高学年になると「こんなん、原価割れちゃうん?」と言う様な信じられない付録(カメラ・ラジオ)が来月付録の告知ページに掲載され、一ヶ月間の眠れぬ夜を過ごしたものでございます。(嘘つけ!)
科学のふろくと電子ブロック_c0009516_2173644.jpg
特に”電気”の名の付くものはナマズであれクラゲであれ異常に好きでした。
「正体不明の何かが流れる事によって何かが動いたり鳴ったり光ったりする‥」という現象は常人の理解を超えた超常現象的・神がかりな出来事でございまして、益々、電気に惹かれたのでございます。
そんな少年の心を「どやっ!これでもかっ!」とくすぐる様な電子ブロックの登場は衝撃的でした。
河田のダイヤブロック透明バージョンに電子部品が入っていて、それらを組み替える事によって色々な実験が出来るなんて「私も明日からお茶の水博士。いや、光明寺博士!」な錯覚を起こしますやん。

一番安い25回路が三千円弱だったので正月にお年玉をかき集めて購入。
はち切れそうな期待感でパッケージを開け、何気なく触ったブルーのアンプユニット部分が紙製でガーン!
マニュアルを見ると「アンプユニットは45回路から装備。25回路は別売の三石アンプユニットをお買い求めください」みたいな事が書いてありました。
凄くショックでしたね。
でも、この事で物を購入する時は仕様をよく調べるというクセがつきましたわ。

毎年正月に追加パーツを購入し最終100回路までもっていきました。

最近、学研が電子ブロックEXシリーズを復刻版として売り出していますが、世代的にはSTシリーズが懐かしく、ネットで調べたら見つかったので嬉しくなって書いてしまっただよ。

でも、色々な電子ブロックに関するWebページを見ていると「これのお陰で今の職業がある!」みたいなコメントも多く、結構影響力があったんだなぁと、つくづく感じます。

当の私は”エンジニアは頭の良い人しかなれない”という現実を思い知り、どんどんドロップアウトな人生を歩みました。

でも、落書き三昧が生かされて今の職業に就いている事を思うと、人生、何が功を奏するか解らないもんだなぁ‥と思う次第です。
by manun | 2005-09-15 02:18 | たわごと